TRI CINIUM (トリチニウム) バロックヴァイオリン、コルネット、ドゥルツィアンによる16,17世紀古楽ライブ
2023.10.29
価格
¥3,900
ごとに
TRI-CINIUM (トリチニウム) バロックヴァイオリン、コルネット、ドゥルツィアンによる16,17世紀古楽ライブ
2023年10月29日(日)
13時30分開場、14時開演
バロックヴァイオリン、コルネット、ドゥルツィアンによる16,17世紀古楽ライブ
プログラム
- G.ジャンベルティ : "マントヴァの踊り"
- A.ファルコニエーリ :"バルバーソ・イェルノのバッターリア "
- "女王の シンフォニア" / ほか
会場
アイガットサロン(地下鉄北大路駅徒歩2分)
〒603-8142 京都市北区小山北上総町40-2
アイビルディング3F
〒603-8142 京都市北区小山北上総町40-2
アイビルディング3F
入場料(定員26席、全席自由)
3,900円 学生3,000円
※学生チケットは一旦通常価格で購入いただいたあと、当日受付で差額を返金します。学生証をお持ちください。
お問い合わせ
主催
演奏者プロフィール
上野訓子 Kuniko Ueno / コルネット
コルネットを濱田芳通、B.ディッキー、W.ドンゴワ、J.テュベリの各氏に師事。スイス・バーゼルスコラカントゥルムにて学んだ後、渡仏。パリ市高等音楽院古楽科にて、コルネット奏者として同音楽院では初のディプロマ取得者として満場一致で卒業。その後ラ・フェニーチェ、アカデミア・ビザンチーナ、奈ミュール室内合唱団などヨーロッパの主要古楽団体のメンバーとして各地の演奏会や録音、テレビに出演。帰国後はバッハ・コレギウム・ジャパン定期演奏会、CD録音に参加している。各地で「ヒストリカル・インプロヴィゼーション」をテーマに指導を行うなど、関西を拠点に多様な活動を展開している。
大内山 薫 Kaoru Ouchiyama/ バロックヴァイオリン
京都市立芸術大学を経て同大学院を首席修了。大学院賞受賞。博士課程にて学ぶ。在学中より京都フィルハーモニー室内合奏団などで活躍し、その後古楽の研鑽を深めるために渡欧。デンハーグ王立音楽院古楽科にてバロックヴァイオリンを寺神戸亮氏に師事しディプロマを取得する。仏シャンゼリゼ管弦楽団より2年連続で全額スカラシップを受け古楽音楽祭Festival de Saintesに参加。福岡古楽音楽祭、北とぴあ国際音楽祭など国内外の古楽音楽祭、コンサート、録音、オペラに多数出演。またソリスト、コンサートマスターとして様々な団体から招聘を受け活動の幅を広げている。現在は関西を拠点とし、自身のために作られたバロックヴァイオリンとバロック弓での演奏活動を精力的に行っている。KANSAI BAROQUE コンサートマスター。
淡島宏枝 Hiroe Awashima / ドゥルツィアン
相愛大学音楽学部卒業。同大学研究課程終了。在学中、モーツァルトのバスーン協奏曲をゲルハルト・ボッセ指揮による大阪市ユースオーケストラと共演。また、コレギウム・ムジクム・テレマンとヴィヴァルディのバスーン協奏曲を共演。モダン楽器から、バロックバスーン、クラシカルバスーン、ドゥルツィアン等のピリオド楽器によるソロ、室内楽、オーケストラの演奏活動を行う。京都バロック楽器アンサンブルのメンバー。